エンジニア採用情報

募集要項

採用情報 > エンジニア採用情報 > 募集要項

<求人検索について>

・キーワードはスペース区切りでのand検索になります。
・希望業種、こだわり条件は任意です。or検索になります。
63件の検索結果
S04 要件緩和!-年収:600~800万円-ソフトウェア開発ブリッジエンジニア more
仕事内容 半導体製造装置向けのSW開発に於いて、ブリッジ・エンジニアを担当して頂きます。
•ソフトウェア開発のためにオンサイトのブリッジエンジニアの役割とコーディネーターの役割を果たす
•要件を把握し、要件を分析
•顧客と相談してオフショアからの問い合わせを明確化
•オフショア作業成果物のレビューを実行し、その品質を確認
•スケジュール内に高品質の作業成果物を提供
•必要に応じて、進捗状況、リスク、および問題を顧客に報告
•QAテストで顧客をサポートする


将来的には100人規模のPMとして、就業して頂きます!
応募資格 ●必須要件●
•5年以上の関連業務経験
•Windows / Linuxでの一般的なテクノロジフレームワークC ++、C#の経験

〇歓迎要件〇
•オンサイト+オフショアプロジェクトの実行経験
•機器(ツール)制御ソフトウェア開発などの経験
•半導体製造分野での経験
•SEMISECS / GEM、EDAなどの半導体業界標準規格の経験
•リアルタイムOS(VxWorks、INtimeなど)の知識
•オブジェクト指向プログラミングの知識
•ソケットプログラミング、マルチスレッド、プロセス間通信(IPC)の知識

●語学力●
英語力- ビジネスレベル
日本語力- ネイティブレベル
雇用形態 正社員
勤務地 富山県富山市
勤務時間 9:00~18:00(休憩1時間)
※常駐先の業務にともなって勤務時間は変動の可能性があります。
年収・給与 600万円~800万円

完全年俸制
※前職給与、経験、スキルなどを考慮の上、当社規定により決定します。
待遇・福利厚生 ◆昇給年1回※契約社員は更新のタイミングで見直しあり
◆通勤手当(上限2万/月)
◆給与詳細:完全年俸制(1/12を毎月支給)
◆残業手当
◆各種社会保険完備
• 厚生年金
• 健康保険(協会けんぽ)
• 雇用保険
• 労働者災害補償保険
◆健康診断(被扶養者健康診断、人間ドック、婦人科健診など)
◆65歳定年制 ※役職定年なし(定年後もコンサルタントとして引続き雇用する可能性あり)
◆社内研修制度(オンライン)
◆試用期間3ヶ月、業務・待遇変更なし
◆受動喫煙防止対策:あり(屋内禁煙)
休日・休暇 ◆年間休日120日以上
◆完全週休2日制(土・日)
◆祝日
◆年末年始休暇
◆有給休暇
◆産前産後休暇
◆育児休暇
◆介護休暇
◆忌引休暇

※常駐先の業務にともなって休日・休暇は変動の可能性があります。すべて大手メーカーのため、年次休暇などは充実している場合がほとんどです。
求人別URL https://quest-global.recruitment.jp/cr_job_detail/id=423

ENTRY

S03 500‐800万円ファームウェア ブリッジエンジニア:コンピュータメモリ製造有力企業 more
仕事内容 フラッシュメモリー/SSD向けファームウエア開発・ブリッジエンジニア
応募資格 ●必須要件●
- 5年以上の関連業務経験
‐ ファームウエアのコーディング及びデバッグ知識
‐ 海外エンジニアとの連携業務経験
‐ C及びC++言語を用いたプログラミング経験
‐ ARMベースのMCU(Cortexシリーズ)の知識及び使用経験
‐ プロトコルアナライザーや、オシロスコープ及びロジックアナライザーの使用経験
‐ 不具合発生時の対応やその解析経験

〇尚可要件〇
- NANDフラッシュやエラー修正アルゴリズムの知識


●語学力●
- 高い英語力のある方
- 外国籍の方の場合:JLPT N2以上
雇用形態 正社員
勤務地 神奈川県横浜市
勤務時間 9:00~18:00(休憩1時間)
※常駐先の業務にともなって勤務時間は変動の可能性があります。
年収・給与 500万円~800万円

完全年俸制
※前職給与、経験、スキルなどを考慮の上、当社規定により決定します。
待遇・福利厚生 ◆昇給年1回※契約社員は更新のタイミングで見直しあり
◆通勤手当(上限2万/月)
◆給与詳細:完全年俸制(1/12を毎月支給)
◆残業手当
◆各種社会保険完備
• 厚生年金
• 健康保険(協会けんぽ)
• 雇用保険
• 労働者災害補償保険
◆健康診断(被扶養者健康診断、人間ドック、婦人科健診など)
◆65歳定年制 ※役職定年なし(定年後もコンサルタントとして引続き雇用する可能性あり)
◆社内研修制度(オンライン)
◆試用期間3ヶ月、業務・待遇変更なし
◆受動喫煙防止対策:あり(屋内禁煙)
休日・休暇 ◆年間休日120日以上
◆完全週休2日制(土・日)
◆祝日
◆年末年始休暇
◆有給休暇
◆産前産後休暇
◆育児休暇
◆介護休暇
◆忌引休暇

※常駐先の業務にともなって休日・休暇は変動の可能性があります。すべて大手メーカーのため、年次休暇などは充実している場合がほとんどです。
選考プロセス 書類選考後、2回程度面接(WEB面接)を実施し採用となります。
求人別URL https://quest-global.recruitment.jp/cr_job_detail/id=414

ENTRY

S03 年収~1000万円-ビッグデータ設計者/ソリューション設計者:コンピュータメモリ製造有力企業 more
仕事内容 ①ビッグデータ設計者
‐ 専門分野におけるリーダーシップ、アーキテクチャの推進、ビッグデータ情報管理&解析ソリューションの設計
‐ 様々なアプリケーションニーズのための拡張可能なビッグデータアーキテクチャソリューションの設計および実装
‐ 構造化および非構造化データの複数のソースの解析・提案、およびスケーラビリティ、高可用性、フォルトトレランス、柔軟性のあるデータアーキテクチャソリューションの設計
‐ チームのマトリックス全体のアーキテクチャ上のビジョンおよび方向を設定様々なデータタイプおよび大規模なコンセプト、論理的、物理的な設計開発
‐ エンタープライズアーキテクチャおよびインフラガイドライン・規格に沿ったビッグデータシステムの実装
‐ ビッグデータ環境に最適なセキュリティ、暗号化の実装

②ソリューション設計者
‐ 製造現場の顧客のための明確に定義され説得力のあるデジタル戦略の開発
‐ 要件、革新的なデジタルソリューション、プロセス、顧客経験を生み出すため、ビジネス全般にわたってチームと協業
‐ コアビジネスプロセスおよびそれに伴う技術ソリューションの理解
‐ ユースケースを詳述し、詳細な要件解析文書を作成
応募資格 ●必須要件●
①ビッグデータ設計者
[1] ビッグデータスタックスを使用したオンプレおよびクラウド(Azure/AWS)に関する3年以上の経験
[2] 主要なビッグデータスタックの1つ、製造業(が好ましい)での4年以上の関連技術管理の経験
[3] 8年以上のJavaおよび関連フレームワーク開発経験
[4] ビッグデータおよびNoSQLプラットフォームテクノロジーでの3年以上の経験ー特に1つ以上の主要なHadoop分布の実務経験および様々な生態系コンポーネントの経験(例:MapReduce, MLLib, Impala, HBase, Sparkなど)

②ソリューション設計者
[1] 半導体製造ドメイン向け大規模企業ソリューションの作成および展開に類似の15年以上の経験
[2] 半導体製造ドメイン経験
[3] 歩留まり改善活動経験
[4] 生産ラインの問題解決経験
[5] デジタルトランスフォーメーションプロジェクト指導実績
[6] 半導体企業のファクトリーオートメーション、次世代製造システム、ビッグデータおよび分析的なプラットフォームの作成および展開実績


〇尚可要件〇
①ビッグデータ設計者
[1] オンサイト+オフショアモデルプロジェクト実施の経験
[2] プログラミング言語:Python, Scala, Pyspark
[3] ビッグデータ:Spark, Hive, Presto, Apache Airflow

②ソリューション設計者
[1]ビジネス、技術、エンジニアリングのいずれかの学位
[2]分析的なプローブ装置の作業経験があるとよい


●語学力●
[1]高い英語力のある方
[2]外国籍の方の場合:JLPT N2またはN3以上
雇用形態 正社員
勤務地 神奈川県横浜市
勤務時間 9:00~18:00(休憩1時間)
※常駐先の業務にともなって勤務時間は変動の可能性があります。
年収・給与 800万円~1000万円

完全年俸制
※前職給与、経験、スキルなどを考慮の上、当社規定により決定します。
待遇・福利厚生 ◆昇給年1回※契約社員は更新のタイミングで見直しあり
◆通勤手当(上限2万/月)
◆給与詳細:完全年俸制(1/12を毎月支給)
◆残業手当
◆各種社会保険完備
• 厚生年金
• 健康保険(協会けんぽ)
• 雇用保険
• 労働者災害補償保険
◆健康診断(被扶養者健康診断、人間ドック、婦人科健診など)
◆65歳定年制 ※役職定年なし(定年後もコンサルタントとして引続き雇用する可能性あり)
◆社内研修制度(オンライン)
◆試用期間3ヶ月、業務・待遇変更なし
◆受動喫煙防止対策:あり(屋内禁煙)
休日・休暇 ◆年間休日120日以上
◆完全週休2日制(土・日)
◆祝日
◆年末年始休暇
◆有給休暇
◆産前産後休暇
◆育児休暇
◆介護休暇
◆忌引休暇

※常駐先の業務にともなって休日・休暇は変動の可能性があります。すべて大手メーカーのため、年次休暇などは充実している場合がほとんどです。
選考プロセス 書類選考後、2回程度面接(WEB面接)を実施し採用となります。
求人別URL https://quest-global.recruitment.jp/cr_job_detail/id=395

ENTRY

私たちのビジョンや共に働くことにご興味のある方はこちらからご応募ください。